マイクテスト
投稿者: sa-moi
-
思うんです。
変わることって、めちゃくちゃに怖いですよね。
住む環境が変わる。
働く場所が変わる。
関わる人達が変わる。
昔は、ワクワクしていました。
新しく出会った人と喋るのも好きです。
だけれど、新しいことを始めて、環境が変わって、
住む場所が変わって、友達もなかなか会えなくなって
連絡もなかなか取らなくなって、
家族にもなかなか会えなくなって。
最初は、新しいことにワクワクしていたんです。
だけれど、時が経つにつれて、この選択は正解だったのか。
外の世界に出たことは、本当に幸せの選択だったのか、
ということを、良く考えてしまいます。
寂しい気持ち。
変わるということへの恐怖心。
-
悩むことが趣味なんです。
何かの本で読みましたが、
悩むことが多い人は、それが趣味なんだと考えると
気持ちが楽になるそうです。
楽になるというか、
やっぱり悩むことは苦しいですよね。
いつだって元気でいたいのですが、
面白いことを考えていたいのですが、
ドツボにはまると、まぁ大変ですよ。
自分でも収集がつかない。
心がキューっとなり
脳がザワザワぁーとなり
私の内臓は忙しくなるのです。
悩むことを趣味にするには、
かなりハードな気もします。
それほどハードなことに耐えれるのであれば、
その人はもう、悩んでるという趣味を楽しめる人ですね。
羨ましい限りであります。